fc2ブログ

広島遠征その4 広島城&原爆ドーム

すこし時間が経ってしまいましたが、

その4、広島城と原爆ドーム編。

広島城は原爆で壊れて、戦後鉄筋キンコリートで再建された城です。




広島、呉 122-1

↓城内に被爆樹木がありました。
  マルバヤナギです。
  石垣なんかの陰でなんとか持ちこたえたんでしょうか。



広島、呉 113-1

広島、呉 114-1

↓これも被爆樹木。
  ユーカリです。コアラの好物ですよねー。
  戦前に植えられたんでしょうね、そのころから
  ユーカリの木って日本にあったんですねー。


広島、呉 127-1

広島、呉 128-1

↓この城内にはいろんな樹木が植えられていて、
  ひとつずつネームプレートがつけられてて
  いい勉強になります。


広島、呉 118-1

広島、呉 119-1

↓原爆ドームを写真を撮りながら一周しました。


広島、呉 132-1

広島、呉 135-1

広島、呉 140-1

広島、呉 144-1

原爆ドームを見て考えた・・・
原子爆弾も原子力発電も原理は一緒。
原発をいくら安全に運転してもゴミ(高レベル放射性廃棄物)は出る。
そのゴミを処分する場所が無い。術も無い。
便所のない家を建ててたようなもの。
そんなものにいつまでもしがみつくな。
子孫に莫大なツケを回すな。
少し漏れただけで水も空気も汚染するんや。
汚染されたかどうかは高価な機器がないとわからん。
一度汚染されたら長い時間と大きなお金がかかる。
みえない悪魔をつくる原発は一日でも早くやめよう。
やめてもおおきな手間と時間と金がかかるんやぞ・・
スポンサーサイト



プロフィール

aop

Author:aop
一端のチェンソーアーティストを目指し、ぼちぼちがんばってます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR